ブログ
2025年 4月 12日 MARCH志望の併願校紹介
こんにちは!
最近大学の学食にドハマりし、
欲張ってしまい
学食にも関わらず1日で
1500円ほど使い続けた結果
金欠になりピンチになってしまった
担任助手1年の椙山です。
本日はMARCH志望の
併願校についてお話します。
自分は本命の大学として
明治大学、法政大学
併願校として
東京農業大学、東洋大学を受験しました。
ほとんどのMARCH志望の
受験生の併願校は
日東駒専(日本大学、東洋大学、
駒澤大学、専修大学)
理系なら四工大
(芝浦工業大学、東京電機大学、
東京都市大学、工学院大学)
文系なら
成成明学獨國武蔵
(成蹊大学、成城大学、明治学院大学、
獨協大学、國學院大學、武蔵大学)
などが一般的です。
ここでみなさんにお伝えしたいのは
もしかしたら自分が
その併願校に通うかも
しれないということを
忘れないでください!
自分がその例でした。
どうせ行かないだろうと考えて、
オープンキャンパスにも行かず
大学の情報もあまり調べてませんでした。
学びたいことのミスマッチは
起こらなかったため、
楽しい大学生活を送れていますが
今考えるともう少し調べておけば
よかったと後悔してます。
なのでたとえ併願校であったとしても
オープンキャンパスには
行ってほしいです!
そこで大学の雰囲気、授業内容、
学食、部活、通学時間など
一度に学べる機会になると思うので
是非行ってみて下さい!
思い通りの大学生活を
送れるようにしましょう!
昨日の担任助手からの質問
Q 新生活の初動で友達を作るコツは?
A 笑顔で話しかけ、趣味を聞き自分の
持ってる知識を使って話を膨らませる。
明日の担任への質問
Q 自分の大学の好きな場所はどこですか?