ブログ
2018年 7月 17日 夏期特別招待講習 三講座〆切 あと三日!
2018年 7月 16日 志作文を書こう
こんにちは
明治大学政治経済学部1年の鈴木です
今日も暑いですね!
生徒のみなさんも汗だくになって登校してきて
涼しい校舎で勉強しています
アツいと言えば、そう今朝はサッカーW杯の決勝でしたね
フランスvsクロアチアの試合はフランスが力の差を見せつけて優勝しました!
一方のクロアチアも下馬評は高くありませんでしたが素晴らしい試合でしたよね
そんなクロアチアの司令塔ルカ・モドリッチ選手をご存知ですか?
彼は今大会でMVPを獲得し、強豪レアルマドリードで10番をつけてプレーしています
そんな世界最高の選手である彼ですが、
子供の時はコーチから「華奢すぎてサッカーには向いてない」といわれたそうです
それでもプロになるという高い志や目標をもってやってきた結果
今に至っているわけです!
夢や目標、志を明確にすることでそれに向けて頑張るモチベーションになります
そのため高1,2生のみなさんには志作文というものを書いてもらっています
自分の将来について今の時期からしっかり考えることで
高3になってから、またその先の大学合格後もその夢に向けて頑張れます!
しっかり書き上げましょう!
高3生も勉強の休憩時間などに考えるとモチベーションアップにつながると思います
自分も高3の時第一志望の学校のHPを休憩時間にやる気を上げてました!
_________________________________________________________________________________________
_
昨日の担任助手からの質問
Q.一番大変な教科は何ですか?
A.異文化理解とコミュニケーションという科目です!
キーワードについて自分の言葉で論じる問題が10出るのですが
「すみません、よくわかりません」状態です。
明日の担任助手への質問
Q.夏休みはいつからいつまでですか?
2018年 7月 15日 大学のテスト期間(理系)
こんばんは!
明治大学2年上羽隆之です
さて、大学のテスト(理系)
次に授業、最後にテスト勉強
についてお話ししますね!
昨日は「持ち込み不可or可」
について話していたようなので
そこから話始めようと思います
まず、資料を持ち込めることは稀です(笑)
生物系でもしっかり暗記してテストに臨まなければいけません
ですが、私の学科は暗記というよりか流れが出ます
例えば目が見える一連の仕組みを説明せよ等です。
正直、持ち込み不可はきついところもありますが、
理解せずに、資料を持ち込んだからといって
他の科目などは単位が取れるようなテストではありません
加えて、二年生から本格的に学科の実験がスタートしたのですが
その実験の試験まであります。
やはり、授業数が多い分、テストの数も
なかなか多いのが現状です。。
テスト前にもかかわらず、実験レポート30枚
ほど書かなくてはいけなくて
時間が足りません。笑何とか頑張りますけど!
次に大学の授業について少しお話しします。
授業によっては主席しなくていいよと
教授が言うこともあります。
出席点などはなく、この授業の範囲を
自分で勉強して理解できるなら
出なくていいという考えだそうです。
大体は授業に出席してます。
最後に!
大学のテスト勉強は専門的な分野になっているので
大学の図書館などは多く利用します。
なぜかというと、普通の図書館等にほとんど
おいていない為です。大学の図書館は
例えば「電子回路」という分野だけで
40~50冊くらい並べられています
模試機会があれば、大学の図書館も見学してみてはいかがでしょうか!?
そして、高校1,2年生はこの夏休みにオープンキャンパス
に絶対参加しましょうね!
昨日の担任助手からの質問
Q.テスト勉強してますか?
A.テスト前なのに予定を入れすぎていて
焦っております。
明日の担任助手への質問
Q.一番大変な教科は何ですか?
2018年 7月 14日 大学生のテスト期間(文系)
こんにちは!
明治大学3年の今野です!
ついに高校野球が開幕しました!
今年は公立の海老名高校が私立の法政二高を破り、
早くも波乱の展開になりました!
今年はどこが甲子園の切符を手にするのか楽しみです!
さて、今日は大学生のテスト週間ということですが、
みなさんこの言葉を知っていますか?
「持ち込み可・持ち込み不可」
何を持ち込んでいいか分かりますか?
なんと授業で配られたプリントやノート、教科書を
持ち込んでいいということなんです!
びっくりですよね。
英語のテストも先生によっては
辞書を持ち込んで良いという場合もあります。
もちろん、全部が「持ち込み可」なわけではないので、
「持ち込み可」のテストはあまり勉強せずに
「持ち込み不可」の難しめのテストに全力を注ぎます。
といっても高校の時みたいにずっと勉強しているというよりは
前日にひたすら詰め込むって感じですね。
ちなみに僕が受けるテストの中には
事前に問題が教えられていて、解答を作成したのもをテスト当日持ち込み、
解答を写すというものもあります。
文系の大学生のテストは多分みんなこんな感じです!
明日は理系のテストです!
お楽しみに!
昨日の担任助手からの質問
Q.テスト勉強してますか?
A.してません。
明日の担任助手への質問
Q.テスト勉強してますか?
2018年 7月 13日 もうすぐ夏休み!!
こんにちは!
明治大学情報コミュニケーション学部の
武井優です!
高校生のみなさんはもうすぐ
夏休み
ですね!
高3生のみなさんは受講全て終わっていますか?
実をいうと1年前の受験生だった私は
苦手だった古文の受講を
残したまま夏休み入った結果、
センター過去問2周目終わらず、
自習と受講そして高マス(文法750が終わっていませんでした)
をやる生活を送る羽目になりました。
結局受講が終わったのは
8/24(高2の1月から入ってます)
センター模試前ギリギリでした、、
後から後悔し大変になるのは自分なので
なるべく受講を終わらせて
すっきりした気持ちで夏休みに入りましょう!
前回担任助手からの質問
Q,夏の暑さを乗り切るオススメの方法はありますか?
A.夏の暑さには勝てません、、
なので室内から出ないことをオススメします。笑
(東進は涼しいのでお勧めです!!)
次回担任助手への質問
Q.テスト勉強してますか?