ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 418

ブログ 

2018年 9月 27日 大学生の夏休みを振り返って

こんにちは!

明治大学法学部1年の村岡です!

 

今日のテーマは

夏休みを振り返って

ということで

振り返ってみます!

 

まず、

大学生になり初の夏休みで

感じたのは

大学生の夏休み

長いっっ!

 

私の大学は50日間くらい

夏休みがありました。

 

夏休み中は友達と

京都、大阪、名古屋

などなど旅行をしました!

 

京都では浴衣を着て

観光地巡りをしながら

インスタ映え

写真を撮ってました笑

 

他にも

海で泳いだり

フットサル、テニス、バドミントン

などなどスポーツもして

とても充実していた

夏休みだったと思います!

 

受験生の頃は

こんなにアクティブに

行動すると思ってなかったので

すごく不思議です笑

 

最近は急に寒くなって

自分が受験をしてから

時間が過ぎるのが

早く感じます。

 

今、受験生の皆さんも

すぐに試験当日が

やってきます!

 

後悔のないよう

勉強していきましょう!

 

————————————————–—–—–

 

昨日の担任助手からの質問

Q.おすすめのカフェとか

レストランとかってあります??

A. 下北沢のブリキボタンというお店が

オシャレです笑

 

明日の担任助手への質問

Q. オススメな洋服屋とかありますか? 

2018年 9月 26日 過去問演習って意味あるの?

こんにちは!

昨日に引き続き、

横浜国立大学教育人間科学部4年の齊藤です。

 

急に寒くなったので、

体調崩してしまった人も

いるのではないでしょうか?

 

夏の終わりな感じがして

少し寂しいですが、

受験生は、

ラストスパート

頑張ってきましょう!

 

もう、みなさんは

過去問演習を始めていますか?

 

「まだ基礎が全然できていないから、

自分にはまだ早い…」

と、思っている人は要注意

 

この話は、

きっと別の記事に書いてあるので、

今回はこの程度にしておきます笑

 

今日は、

「過去問演習に取り組んでるけど、

全然解けないし、

これって意味なくね?」

と思っている人向けのお話です。

 

はっきり言っておきます。

今の時期なんて、

納得した点数を取れる人は、

ほとんどいません。

 

今の時点で

出来てしまっていたら、

対策なんて

やらなくていいですもんね!

 

では、

「過去問って何のためにやるんだよ!!怒」

と思いません?

 

ということで、

過去問を解く理由

について、

説明していきます。

 

私は、

”過去問を解く理由”は、

3つあると思います。

① 志望校とのレベルの差を知る

② 志望校の傾向を知る

③ 最高の問題演習になる

 

志望校の過去問って、

解いた瞬間、

自分の無力さに

びっくりするかもしれません。

安心してください。

そういうものです。

 

大切なのは、

その演習から何を得るか

(分析ができるか)。

 

でも、

その分析の仕方が、

最初はわからない

かもしれません。

 

過去問演習は、

みんなが初心者です。

 

まずは、

スタッフと相談しながら

やってみると

良いと思います。

 

焦らないで、じっくりと

行っていくのが、

過去問演習の

ポイントです。

 

皆さんの相談を

待っています!

 

————————————————–—–—–

 

昨日の担任助手からの質問

Q. 好きな色は何ですか?

A. みどり

 

明日の担任助手への質問

Q. おすすめのカフェとか

レストランとかってあります??

 

2018年 9月 25日 大学生の夏休みって何するの!?

こんにちは!

横浜国立大学教育人間科学部4年の齊藤です。

 

長かった大学生の夏休みも、

ついに終わりを迎えました。泣

 

大学生は1年間の3分の1は休みなんです!!

夏休み、春休みが2ヶ月弱もある!震)

 

そこで、昨日に引き続き、

私の夏休みの過ごし方を紹介します!

 

私の趣味は、旅行です。

ほとんどのお金を旅行につぎ込みます。笑

 

今年は、

静岡の浜松に浜松餃子を食べに行ったり、

(激うまでした…)

マレーシアで豪遊したり、

(物価が日本の3分の1!!!)

沖縄できれいな海に入って、

三線を聞いて、エイサーを見たり、

(至高すぎた…)

 

と、遊んでばかりかと思いきや!

大学には、

週2日くらいのペースで

夏休みも通っていました!

 

今、ゼミでやっている勉強が

面白すぎて、夏休みにも

大学に行ってました(真面目)。

 

みなさんも、

そのくらい熱中して勉強したくなるような、

学部に入れるといいですね!

 

学部選びは、

どの大学に行くのよりも

(個人的には)重要だと思います!

 

高1・2の方々は、

是非、今年中に行きたい学部を

決めてみてくださいね!

 

現場からは以上です!

————————————————–

昨日の担任助手からの質問

Q. 平成の次の年号は何だと思いますか?

A. 「毎日が夏休み」

 

明日の担任助手への質問

Q. 好きな色は何ですか?

 

2018年 9月 24日 大学生の夏休みを振り返って

こんにちは

明治大学政治経済学部一年の鈴木です

 

最近涼しくなってきたなと思ったら

昨日はかなり暑かったですね

 

暑さでまだ夏気分が抜けませんが

高校生はもちろん、大学生ももう夏休みは終わりです

そこで、自分の夏休みを振り返ってみたいと思います!

 

 

自分の夏はヨット一色でした!

週2日オフでそれ以外は全部合宿だったんです

 

友達がサークルや旅行、留学などなどを楽しんでいる中

自分はずっと海の上にいました(笑)

 

いわゆる大学生の夏休み的なことは出来ませんでしたが

ヨットは学生のうちにしかできないので

とても楽しかったです!

 

ただ、夏が終わって一番感じていることは

時の流れが早いってことです。

もう九月終わるの!?って感じです

 

大学生は自分の好きに使える時間が多いです

しかし、それは裏を返せば

何も考えていないと

四年間を無駄に過ごしてしまう

ということです

 

自分は何をすべきなのか考える力

時間を上手く使う計画力

が重要なんですね

 

これを高校生のうちに身に着けられれば

より良い大学生活を送れます!

 

受験生は残り約5か月

あっという間に終わります

自分に足りないところは何か、何が出来るのかを考え

残された時間を上手く使う計画性をもって

合格へ向けて突っ走りましょう!!

 

 

 


昨日の担任助手からの質問

Q.夏休み、一番楽しかったことは?

A.合宿中のオフに逗子海岸に遊びに行ったことです!

明日の担任助手への質問

Q.平成の次の年号は何だと思いますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 9月 23日 【低学年】今月中に少なくとも単語1800は完全修得しよう

 

 

こんにちは!

上智大学経済学部経営学科4年の間 貴洋と申します。

本日が始めてのHP更新になります。

これからよろしくお願いします。

今日は低学年の皆さんに向けて高速基礎マスター講座についてお話したいと思います。

低学年のみなさんは今月中に単語1800を終わらせることを目標

高速基礎マスター講座を取り組んでほしいと思っています。

理由は来年の1月にある同日体験受験があるからです。

皆さんは担任の先生に来年の1月までに英語の基礎を固められるようにしようと

よく言われていると思います。この英語の基礎を固めるのに必要なのが

高速基礎マスター講座の単語熟語文法例文です。

そのため、英語の基礎を固めるには4つの単元が必要となっていて、

4つの単元を終わらせるのにそれぞれ、ひと月かかると考えると

12月中に終わらせるためには9月中に単語を終わらせる必要があるのです。

ですので、9月が終わるまで残り1週間ですが、単語をまだ完全修得していない人は

1週間で単語を完全修得できるように今すぐ、単語の勉強を始めましょう!

 


昨日の担任助手からの質問

Q.生活リズムをよくするには?

A.午後に寝ない!夜眠れなくなるから!

明日の担任助手への質問

Q.夏休み、一番楽しかった事は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。