ブログ
2019年 9月 24日 大学の夏休みを振り返って①
こんにちは
明治大学2年の鈴木です
今回のテーマは
大学の夏休みを振り返って
ということですが
去年に引き続き今年も
部活三昧、海三昧な夏休みでした
週6日の合宿を夏休みが終わるまで
ひたすら繰り返すという
スケジュールは
高校の時より厳しいものでした…
そのため大学生が夏休みにやるであろう
海外旅行、BBQ、キャンプ、etc
一切やってません!!
その代わり海には人の10倍くらい行きました
まあ、そーゆー部活なので
たしかにしんどいし、オフの日も数える
くらいしかなかったけど
毎日、うまくなるためには
どうしたらいいか模索し
目標に向かって練習し、ヨットのことだけ
を考えていた夏休みは
とても充実していて、一瞬でした。
それは受験生の時も一緒でした
受験生は今結構きつい時期かな
って思います
学校も始まって
過去問とか新しいことにも取り組んで
やること多すぎるーって
なってる人もいますよね
けど、第一志望合格という
たしかな目標に向かってみんな勉強
しているわけです
こんなに目標に向かって
勉強する事、人生において
そんなにないです、おそらく。
しかも今やっている
これから行う人もいるかもしれませんが
過去問だったり、志望校対策の受講
だったり
今までの勉強と違って
志望校合格に着実に近づいている
感じしませんか?
目標に向かって集中して勉強している
と時間なんてあっという間
に過ぎていきます。
しっかり予定を立てて
やるべき事をやりきっていきましょう
最後まで力になります!!!
昨日の担任助手からの質問
Q,朝早く起きる方法は何ですか?
次の日にある予定が
どれだけ重要か考える事だと思います
明日の担任助手への質問
Q.見るべき映画教えて下さい。
2019年 9月 22日 今日は模試です!
こんにちは!
明治大学文学部4年の今野です!
日に日に涼しくなって季節はもう秋ですね…。
秋になると今年も残りわずかだなとさびしくなっちゃいます。
そんな秋の最初に東進生が迎え撃つのが本日の
難関大・有名大本番レベル記述模試です!!
この模試は難しいで有名で、生徒も切ない顔で模試を受けに来ます笑
僕も生徒時代この模試が嫌いでしたが、何とかして有意義なものにしたいと考えた結果、
「試験本番が難しかった時のための訓練」という意義を見出しました。
みなさんは第一志望の試験が例年以上に難しかったらどうしますか?
諦めますか?
諦めませんよね、何とかしようと思いますよね。
でも何とかしようとしても
どうすれば良いか分からなくなって時間切れ。
僕はそんな目には会いたくなかったので、
難関有名大で、「試験本番が難しかった時のための訓練」をしていました。
と言ってもそんなに大したことではありません。
まずはとにかく解けそうな問題から解く、それだけです。
英語の難しい長文などはとにかく読めそうなセンテンスから読む。
そして、一番大事なのは時間が余っても絶対に寝ないこと。
だって、第一志望の試験で時間が余ったら寝ないじゃないですか。
絶対最後まで食らいつこうとしてますよね。
「何だ、大した事やってないじゃん。」
と思ったかもしれませんが、
こうした一見大したことがない行動が大きな力になることがあります。
せっかく貴重な時間を割くわけなので、
「嫌だな」とネガティブな時間にするのではなく、
自分なりの意義を見出してポジティブな時間にしてください!
昨日の担任助手からの質問
Q,模試を受ける目的って何ですか??
A.本番のための練習試合ですかね。(詳しくは昨日のブログを見てください)
明日の担任助手への質問
Q.後期の学業面での抱負を(単位数も含めて)
2019年 9月 21日 模試をなぜ受けるのか?
こんにちは!
明治学院大学 3年の松井です。
本日は
『模試をなぜ受けるのか?』
についてお話ししていきたいと思います。
みなさん
模試って受けてますか?
もちろん東進生なら
必ず毎月受けているはずです。
(年間模試費を払っているので
自分で申し込むだけで受けれるので)
みなさんの中で模試はどのような存在ですか?
模試の得点を上げたい、良い判定を取りたいなど
模試で結果を出すことが
目的になってはいませんか?
もちろん
それをモチベに
努力することも大切ですが、、、
それでは、
自分の第一志望に合格することは
難しいかもしれません。
僕の中での
模試の存在は
ズバリ
『練習試合』
です。
例えば、
サッカーをしている人であれば
大会で優勝するという目標があった時
たくさん練習すると思います。
その練習の目的は
大会で優勝するという目的であって
練習試合で勝つためではないですよね?
模試も一緒で
本番で結果を出す目的のための
練習試合が模試です。
しかし、
練習試合を目的にしている人が
多いと思います。
練習のための練習をしたところで
優勝することができると
思いますか?
僕は難しいと思います。
模試のための勉強を今すぐやめましょう!
日ごろの勉強の質を高めて
一つ一つの模試を
全力ですることで
自分の第一志望校との
ギャップが見つかります!
あとは
そこを埋めるだけです。
そこのギャップを
埋めるために
何を何回すればいいのか?
どうしたら本番で点数を取れるのか?
今やっていることが
第一志望合格に
繋がっているのか?
毎日毎日
考えながら
過ごしてみて下さい。
半年後
結果がどうなっているかは
今の意識を変えること
それだけです。
基本的なこと
誰もが出来ることを
ちゃんとやりましょう。
そうすれば
合格は見えてきます。
模試を受けなくても構いませんが、
練習試合をせずに
本番に向かっているということと
同じという意識を持って
模試を休んでください。
点数が伸びなかった時こそチャンスです。
そこで自分と第一志望のギャップを見つけましょう。
ギャップを見つけるためにも
模試はちゃんと受けましょうね!
昨日の担任助手からの質問
Q.受験生時代、何時間睡眠をとっていましたか?
A.6時間ですね。
12時に寝て6時に毎日起きてました。
明日の担任助手への質問
Q,模試を受ける目的って何ですか??
2019年 9月 20日 体調管理はとても大事
こんにちは!
横浜国立大学 理工学部2年の
中川大樹です!
もう9月も下旬に入りますね。
これからの時期は受験生にとって
本当に早いものとなります…
一か月があっという間に過ぎていくので
焦ってしまう人も多いと思います。
ですが!
睡眠時間を削ってしまうのは
絶対にNGです!
つまり何が言いたいのかと言うと、
これからの時期は
体調管理が第一優先
という事です。
受験生にとって一番恐ろしい病気…
それは言わずもがな、
インフルエンザ
ですね。
名前を言うだけでも恐ろしい。
その予防接種ですが、
必ず受けましょう!
毎年、センター試験などの
入試当日に感染してしまう人がいます。
病気の予防は
学力には直結しませんが
必ず徹底しましょう!
昨日の担任助手からの質問
Q.夏休みの思い出は?
A.沖縄に行きました。
明日の担任助手への質問
Q,受験生時代、何時間睡眠をとっていましたか?
2019年 9月 18日 単元ジャンル別を活用しましょう!
こんにちは!!
星薬科大学1年の佐川です。
今日のお話は単元ジャンル別についてです。
今回は受験生向けになっているので、
高2生以下の 生徒の皆さんは「?」
の状態だと思いますが、
ご了承ください。
皆さんは単元ジャンルは
どれくらいやっていますか?
実はこの単元ジャンルは
昨年から始まったもので、
昨年よりもずっと
パワーアップ
しているんです!
(この間私も初めて画面を見て、
その進化度合いに驚きました笑)
単元ジャンルは
成績や、勉強状況から
生徒の皆さん一人一人に
あわせた演習を提案してくれます。
提案された問題が出来なくても、
出来て退屈だったとしても
大丈夫!
AIがレベルを上げるように提案してくれるので
必ず自分のレベルに合わせて
演習を行えます。
センターや二次私大で苦手な問題にであった時や、
演習をもっと行いたいときに
是非活用してください。
しかし、新しいシステムなので、
分からないことも多いと思います。
そんなときは、受付にマニュアルが置いてあるので
それを見るか、
担任助手に聞いてみて下さい。
どんどん単元ジャンルを活用して、
成績をガンガンあげていきましょう!!
昨日の担任助手からの質問
Q.直近で見た映画は?
A,アルキメデスの大戦です。
すごく迫力があって面白かったです!!
明日の担任助手への質問
Q,もうすぐ夏休みが終わりますが、一言どうぞ