ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 308

ブログ 

2020年 8月 22日 模試直前にしてたこと

こんにちは!

明治大学経営学部1年の

井上 海音です!

最近家にいてばかりで

退屈なので気分転換に

パーマをかけました!

聞くところによると

パーマや縮毛に使う薬は

化学物質から出来ているものだそうです。

科学の力ってすごいですね~(笑)

さて、いよいよ明日はこの夏の

集大成である共通テスト模試

迫っています!

この模試が終わると、

それぞれの志望校に向けた

勉強が本格的に始まるので、

この模試で良い成績を残そうと

皆さん勉強を進めているかと

思います!!

自分も去年の今頃はかなり必死に

1点でも多く取るためには

どうしたらいいか考え、

前日まで勉強していました。

そこで、

去年僕が模試前にやっていたことを

紹介しようと思います。

最低限やっていたことは、

自分の決めた時間配分の調整・確認として、

英語の問題を1年分解いてました。

皆さんは今私大の過去問演習に

取り組んでいる最中だと

思うのですが、

「1か月前に

自分で決めて演習した英語の

時間配分は把握できているから

今更やらなくてもいいでしょ(笑)」

と思う方もいるかもしれませんが、

実際にその時間配分が今でも

自分に合っているのか

演習して確認してみないと、

思ったより把握していた時間よりも

早く終わる大問が

出てくるかと思います。

というのも、皆さんはこの1ヶ月、

私大の難しい問題にチャレンジしていたので

当然、単語力や長文読解力が上がっているはずです。

つまり、空いた時間を苦手な大問に

振り分ける余裕が出てくるので、

もう一度時間配分を見つめ直すことが

出来るかと思います。

なので、是非、もう一度演習することを

おすすめします!

明日の模試、頑張ってください!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.暑さ対策どうしていますか?

A.家にいる間は

ひたすらエアコンです!

外は前髪あげたりして暑さ凌いでます(笑)

 

明日の担任助手への質問

Q.秋の大学の授業は対面になってほしいですか?

理由もお願いします!

 

2020年 8月 21日 高速基礎マスター終わっていますか?

こんにちは!

明治大学情報コミュニケーション学部

武井 優です!

この前、人生初の熱中症になりました…

どんなに体力に自信がある人でも

夏のマスクは本当に危険なので、

こまめに水分を取りましょう!

さて今日は

高速基礎マスター

の話です!

まず初めに『完全修得』の意味を

どう考えていますか?

私は『英単語を見た時、一瞬で意味を言える』

ことが『完全修得』だと考えています。

なぜなら、覚えることを目標にするのではなく、

完全修得することを目標としてしまい、

テスト前の一夜漬け間隔で挑んでしまう人が

大半だからです。

なので、やりっぱなしになってしまい

完全修得をしたが、点数に繋がらない生徒を

毎年たくさん見ています。

しかし、高速基礎マスターを本当に

『完全修得』すれば、

点数にもしっかりと繋がります。

私も本当の完全修得をしたとき

センター模試の点数が2ヶ月で

50点もアップしました。

高速基礎マスターは英語を解く上で

基本中の基本です。

1800をはじめとして

熟語も文法も

短期間で集中して覚えてしまいましょう!

昨日の担任助手への質問

Q最近ハマっている食べ物はなんですか?

A千切りキャベツに

人参ドレッシングをかけて

食べるのにハマってます!

明日の担任助手への質問

Q暑さ対策どうしていますか?

2020年 8月 20日 朝食・昼食・夕食で工夫するとしたら

こんにちは!

慶應義塾大学理工学部1年

堀越 萌です!

とっても個人的なことなのですが、

姉が購入してくれたスチーマーナノケア

昨日使いました!

自宅でエステ気分が味わえるので

とっても気持ちが良くなります(≧▽≦)

美肌目指して頑張リマス!(笑)

梅雨も明けて最近とっても暑くて

疲労がたまりやすくなる時期に

なりましたね…

皆さんもきちんと1日3回ご飯を食べて

、水分を補給ししっかり睡眠をとって

体調管理には気を付けてね!!!!

さてさて、

今日は私が毎食で工夫していることに

ついてお話しします!

まずは朝食!私はできるだけ毎日朝に

ヨーグルトを食べるようにしています!

大腸の調子で人の体調が

変わる?なんてことを聞いたことがあるので!(笑)

昼食は自分が食べたいものを

食べて気分を高めています!

夕食はほとんど手料理を食べて、

バランスの良い食事

心がけています!

”食”は生きる上で大切なので

皆さんも工夫をして

健康に気を付けてね!

昨日の担任助手への質問

Q今年の夏はなにをしましたか?

A全然夏っぽい事ができていないです?今度ディズニーランドとシー両方に行くのが

楽しみです!!

明日の担任助手への質問

Q最近ハマっている食べ物はなんですか?

2020年 8月 19日 気持ちのon/offが激しいときの対応

こんにちは!!東京理科大学理学部1年の

藤野真樹です!!

本日皆さんに伝えたい事は、

気持ちのon/offが激しいときの対応です!!

受験期は特に模試などで一喜一憂したり、

それ以外でもモチベーションが続かなかったりと

気持ちのブレが激しい時があると思います

気持ちのon/offがあるのは仕方ないと思います

しかし、このテンションの差を自分でコントロール

できたらかなりの強みになると思います

・気持ちのオンオフを上手に切り替えるには??

 

1,勉強を始める前に1日の目標をたてる

朝起きてすぐや、家を出る前、今日やるべきことを

リストアップしてみて、一日のノルマを立ててみる。

長期的な目標で、モチベーションが下がるなら、

1日という短い単位で目標を立てることも1つの手だと思います

 

2,勉強場所を決める

家に帰ったら勉強しない代わりに、

塾は最後まで残って集中しきる、

閉館が早い時は場所を変えて

勉強するなど、

自分の中で休憩場所を設定する

などして、モチベーションを

保つのもありだと思います。

 

3,人に話す

気持ちが乗らない原因を1人で

抱え込んでいても、いつまでたっても

気持ちが上がらないことがあります

そんなときは思い切って身近な

友達や家族に話してみましょう

もちろん我々担任助手に言ってもらえれば

相談に乗りますよ!!

 

昨日の担任助手からの質問

Q受験生時代の夏の思い出はありますか?

A東進の夏合宿で人生で1番勉強しました

 

明日の担任助手への質問

Q今年の夏はなにをしましたか?

 

 

 

2020年 8月 17日 長文や評論を流し読みしてしまう時の対策法

こんにちは!! 

早稲田大学政治経済学部

1年の井上です。

夏休みも終わりが近づいてきましたね

勉強は予定通りに進んでいるでしょうか?

今回は英語の長文や評論を流し読み

してしまう時の対策法について

書いていきます。

高3生の多くは大門分野別演習や

共通テスト、二次私大の過去問

で演習を進めていると思います。

この時期の演習では丁寧に読むこと

特に心がけた方がいいです。

理由としては

今の時期に時間内に解き終わる

ことを意識しすぎてしまうと

内容を読んだり、解き方を意識したりする

ことをないがしろにしてしまうからです。

また焦って解こうとして文章をとばして

読むのもよくないと思います。

指でたどったり、線をひいたりして

一文一文正確に読む練習を

した方がいいと思います。

正確に読めるようになってから

スキャニングや速読の練習を

始めるのが良いと思うので

今の時期は焦らずに

正確に読むことを練習していきましょう。

また英語では単語の見間違えや

意味の取り違えによって

大きく失点してしまう可能性も

あるので流し読みをしないように

しましょう。

昨日の担任助手からの質問

Q暑さ対策に何かしてますか?

Aエアコンを長時間つけてます。 

エアコンつけないと暑すぎて耐えられないです…

 

明日の担任助手への質問

Q受験生時代の夏の思い出はありますか?

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。