ブログ 2024年10月の記事一覧
2024年 10月 26日 英検取得のメリット
こんにちは!
慶應義塾大学3年の富田萌です!
最近は気温差が激しいですね
私はまんまと喉をやられました(泣)
みなさんも
体調には十分気をつけてくださいね!!
ちなみに私
約3か月半分ぶりのブログです!!
サボりではないですよ!(笑)
そういえばこの前
大学の授業にて
フェンシングで
オリンピック金メダルを取った
学生さんに出会い
本物の金メダルを見せていただきました!!
このように
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスには
すごい学生さんがたくさんいます!
ぜひ興味を持っていただけたら
嬉しいです!(急な宣伝)
さてそんな今日のテーマは
「英検取得のメリット」です
11月頭に英検を控えている人も
多いのではないでしょうか?
なぜ受験勉強で忙しいのに
英検の勉強をしているのだろう、とか
そもそもなんで皆そんなに
英検を受けているのだろう
という方にはぜひ読んでもらいたいです!
英検取得の最大のメリットはずばり
大学入試で利用できるところです!!!
英検利用をすれば
本番突然英語の点数が急落する
ということがないため
気持ちに余裕が生まれます
さらに、直前期に英語以外の科目に
集中することができる
というメリットもあります
また、英検の勉強をすることで
英語の総合力が身につくため
その後の英語学習がスムーズになる
とも言えます
そのため特に高校1.2年生のみなさんには
ぜひ今の時期から
英検にチャレンジしてほしいと
思っています!!
英検取得を自信につなげて
現役合格に向け頑張っていきましょう!!
昨日の担任助手からの質問
Q 受験生時代の高マス演習、
1日あたりのノルマ数は?
A 最低でも200!10分あればできます!
明日の担任助手への質問
Q 今年のハロウィンは何かしますか?
2024年 10月 25日 【全国統一高校生テストまであと10日!】模試の目標点を決めるのはなぜ?
全国統一高校生テスト
無料申込受付中!!!
受験をスタートするきっかけにしよう!
第一志望校合格に近づく学力を伸ばす模試を体感しよう!
お申し込みは上記バナーより!!
こんにちは!
担任助手4年
高橋慶次郎です。
今日は模試の目標点について
話そうと思います。
みなさんは目標点を設定し、
意識して普段の勉強に向き合っていると思いますが、
どうして目標点を設定するのでしょうか?
それは、受験本番において、
合格最低点を超えて初めて合格を勝ち取れるからです。
その得点が最終目標であり、
達成するために普段から学習していると思います。
そのため、その中間確認ポイントである模試で、
目標点を設定するのは当たり前ですね!
目標点は第一志望校の合格者の
当時の平均点を設定しましょう。
それを毎回超えていけば、
本番では合格ラインギリギリではなく、
余裕を持って合格できます。
それでは、目標点を決めないで模試に挑むと
どうなるでしょうか?
メリットは1つもありませんが、
デメリットは少なくとも2つあります。
まず1つ目は、目標に向けて頑張れないので、
目標点に向けて努力できている人に比べ、
大幅に努力量が減少します。
これによって、
受験本番に向けた勉強時間に
大きな差が出てしまいます。
次に2つ目は、
模試後の復習が疎かになってしまうことです。
模試は普段の勉強方法が第一志望校合格に最適か。
これを判断する材料でもあります。
目標を立てずに模試を受けると、
結果が出た後もどうでもいいと感じてしまい、
復習や行動の振り返りを行わなくなります。
これによって、
間違った勉強方法を継続してしまったり、
一回間違えた問題を放置してしまい、
受験本番で再び出題され、
見たことあるのに解けない状態に
陥ってしまったりします。
これらのデメリットを背負ってまで、
目標点を設定しない理由はありませんね。
昨日の担任助手からの質問
Q 受験生時代の息抜きは?
A 一問一答を片手に
境川遊水地を徘徊。
明日の担任助手への質問
Q 受験生時代の高マス演習、
1日あたりのノルマ数は?
2024年 10月 24日 学祭に行こうぜ!!
全国統一高校生テスト
無料申込受付中!!!
受験をスタートするきっかけにしよう!
第一志望校合格に近づく学力を伸ばす模試を体感しよう!
お申し込みは上記バナーより!!
こんにちは!
担任助手2年の出口明輝です!
学校行くときに駐輪場に自転車置くんですけど
帰り見たら、自転車のライト盗まれてました。
盗まれてもいいように安いのを買ってたんですけど、
いざ盗まれると悲しいです。
そんなことは置いておいて、
今日のテーマは、
「学祭に行こうぜ!!」です。
さあ、そろそろ待ちに待った学祭シーズンですね。
学祭シーズンって学祭に出る人たちは
もちろん楽しくて、学祭行かない人たちは1週間くらい休みになって
どっちでも結構楽しめるので
実は結構大学生はこの期間楽しんでます。
ところでみなさん大学の学祭行ったことありますか?
中学や高校受験の時に文化祭見に行った人も多いと思います。
実は学祭に行くことは志望校選びにもとても重要です!!
学祭ってオープンキャンパスとは違って学祭を
楽しんでいる大学生の様子が見ることができるし、
大学のキャンパスも一緒に見ることができます!
しかも屋台が出たり、サークルの企画を回ったり
楽しいに決まってます!
一石二鳥どころじゃないですね。
志望校選びの際にオープンキャンパスだけじゃなく、
学祭にも行ってみてください!!
ちなみになんですけど、
自分は明治大学の学園祭実行委員会なので
11月2日(土).3日(日).4日(月・祝)にいます!
ぜひ来てくださいね!!
昨日の担任助手からの質問
Q 夜のルーティンは?
A 寝る前にYouTubeを見ることです!
明日の担任助手への質問
Q 受験生時代の息抜きは?
2024年 10月 23日 大学生の一日~櫻田編~
全国統一高校生テスト
無料申込受付中!!!
受験をスタートするきっかけにしよう!
第一志望校合格に近づく学力を伸ばす模試を体感しよう!
お申し込みは上記バナーより!!
こんにちは!
担任助手3年の
櫻田羽亮です
最近、建物を書くことにハマっています
昔から図工や美術が大嫌いでしたが、
大学で学んできたことが少しずつ
身についてきてるなと感じてます!
Happy!!
今日は大学生の一日~櫻田編~です
大学3年生ということもあり
授業の数が少なくなってきました
月曜4コマ
火曜全休
水曜全休
木曜3コマ
金曜4コマという
素晴らしい時間割を組むことができました!!!
その中でも今回は
金曜日の時間割を紹介したいと思います
起床
8時半くらいに起きます
ギリギリまで寝たいタイプです
出発
朝9時半に家を出ます
大学までは電車で30分、徒歩40分と
歩く時間が長いですが、
毎朝のこの時間のおかげで
リフレッシュできています
2限
朝一発目は建築法規という授業です
建築に関する法律を学んでいます
敷地に対する建物の面積や容積、
高さの上限などなど
沢山学ぶことがあります
教科書は2000ページほどあって
持ち運びが大変です
昼食
2限後はお昼を食べます!
もう少しリーズナブルな
値段にしてほしいです
3限
お昼後は設備計画という授業です
エアコンの設備について学んでいます
室外機からエアコンまでの配線
など普段目にすることは
できないものなので
とてもワクワクします
4限
4限は建築生産という授業です
建築物の工事について学んでいます
泥臭い仕事という印象がありましたが
現場で働いる方はやはりカッコイイです
5限
そしてラスト5限は
フューチャーセッションという授業です
毎週ゲストの方が
キャリアや仕事内容について
お話してくれます
自分のキャリアについて考える
良いきっかけになります
時刻は18時です!
ようやく終わりです!
金曜日ということもあって授業の後は
友達とサウナや温泉に
行くことが多いです
華金最高です!!
以前までは土日にも学校に行って
作業をすることがほとんどでしたが
今はそこまでハードスケジュールではないため
少し気を緩めて生活できてます!
就活があってあまり変わりませんが!!(笑)
昨日の担任助手からの質問
Q 最近のモチベーションアップ方法は?
A Aqua Timezの虹をずっと聞いてます
頑張ろう!!って思える曲です
明日の担任助手への質問
Q 夜のルーティンは?
2024年 10月 22日 高校生でやればよかったこと
全国統一高校生テスト
無料申込受付中!!!
受験をスタートするきっかけにしよう!
第一志望校合格に近づく学力を伸ばす模試を体感しよう!
お申し込みは上記バナーより!!
こんにちは!
担任助手3年の
市川みらいです。
かなり気温が下がってきましたね。
秋?何なら冬?が急にきて
大学に行く服がなくて
とってもとっても
困ってます💦
時間見つけて買い物に
行きたいですね…。
さて!本日のブログテーマは
「高校生でやればよかったこと」
です!!!
もう大学3年生なので
高校生は4.5年前の話ですが、
やっぱり大学受験には
かなり後悔が残っており、
早くから自分に合った塾や
志望校を決めて
受験勉強を始めるべきだったと
感じます…。
高校生ではバレーボール部に
所属しており、
朝練毎日&平日1日offという
今では考えられないような
生活をしていました。
もちろん、部活全力派だったので
普段の勉強は宿題を終わらすのに
精一杯という感じで、
定期テスト前に
がっつり勉強する。
そんな生活でした。
一応塾には通っており、
将来やりたいことは何となく
決まっていたのですが、
ココ!という志望校は特になく
有名な大学行ければよいな。
と思っていました!
高校2年生の丁度今ぐらいの時期から
周りが定期テストよりも
大学受験の勉強をし始めて
正直焦ったのを覚えています。
そこから「受験」というものを
意識し始めましたが
何から手をつけて良いか分からず…
結局スタートダッシュが遅れてしまったのも
自分が結果を残せなかった
一つの原因だと考えています。
大学受験の勉強を
どこから始めていいか分からない
漠然とした不安を抱えている方は
11月4日に行われる
全国統一高校生テストの受験を
オススメします!
志望校とのギャップを測れるのは勿論、
受験者には帳票返却面談を
実施しており、
大学受験に関する悩みや
今後の勉強方針など
かなりタメになる内容です!
興味のある方ぜひ!
お待ちしております!!
昨日の担任助手からの質問
Q 一推しラーメン屋
(茅ケ崎のワークスは殿堂入りです)
A あんまりラーメン食べないのですが、
湘南台駅にある「田ぶし」好きです!
ラーメンは勿論チャーハンが美味!!^^
明日の担任助手への質問
Q 最近のモチベーションアップ方法は?