ブログ
2022年 3月 29日 受講は進んでいますか?
こんばんは、明治大学の小高つぐみです。
最近は寒暖差が激しくて
なかなか過ごしづらい陽気ですね。
みなさん体調等崩さないよう
ご自愛くださいね。
さて、実は私は、今日が湘南台東口校で
最後の勤務になります。
そんな季節の変わり目、
学期の変わり目ですが
みなさん、学習の進み具合は
いかがでしょうか?
受付で生徒と話していると
やっぱり苦戦している人もいるようです。
比較的時間が取れる春休みを使って
みなさんどんどん受講を進めて
行きましょう!
新学期が始まると
イベント準備などで
例年受講が進まなくなる人が
多い印象です。
今のうちから
計画的に学習を進めていく
習慣を作れると
素敵ですね。
春からも頑張りましょう!
昨日の担任助手からの質問
Q.新学期に向けて準備していることは?
A.春から社会人で、、何もしていません。
明日の担任助手への質問
Q.おすすめの受講の復習法は?
2022年 3月 28日 共通テストまで300日を切りました!
こんにちは!
横浜国立大学1年の山本です
最近気温の寒暖差が激しいですよね..
20度近くまで暖かくなったと思ったら
10度を下回るまで寒くなったりと
体調を崩しやすい日が続いています
その時の気温、湿度にあった服装をして
体調管理に気を付けましょう!
さて、今回のテーマは
共通テストまで300日を切りました!
ですが、みなさんは今
どんな勉強をしていますか?
通期の受講が終わると
今までの講座の復習や
共通レベル問題の演習に入ります。
上記の2つは
のちの私大・二次対策の基礎固めとして
とても重要なものになってきます
先のことだと思わず、
早めに演習を始め
応用レベルの問題に取り掛かる準備を
していきましょう!
昨日の担任助手からの質問
Q.春休みで5番目に楽しかったことは?
A.サークルのテニス大会!
明日の担任助手への質問
Q.新学期に向けて準備していることは?
2022年 3月 27日 大学の研究室紹介!
こんにちは!
明治大学3年の
上羽 將之
(うえば まさゆき)
です!
今日は
僕が通っている
電気電子生命学科
生命理工学専攻の
紹介をしたいと思います!
研究室の専門性の
高さを知ってもらうとともに
学科選びの重要性を
認知してもらえれば幸いです!
僕の学科は
電気電子生命学科
生命理工学専攻です!
授業は
物理系と生物系中心に
なっています!
物理は電気や磁気について、
生物は細胞のことから
身体の仕組みまで幅広く学びます!
また、プログラミングや実験も
行ったりします!
そして、三年の6月頃に
研究室配属が行われます!
研究室は、
メタバーズの世界に
貢献する研究や
脳科学の分野、
遺伝子に関する
研究が行われています!
将来の就職先は
医療機器メーカーや
プログラミング系の会社、
電気関連の会社に
就職できたりします!
研究室ではとても
専門的なことを突き詰めるので、
学科選びは
とても重要です!
研究室はネットから簡単に
調べられるので、
研究室を是非調べてみてください!
また、就職先に関しても
簡単に調べられるので、
是非調べてみてください!
昨日の担任助手からの質問
Q.オススメのスタバのドリンクは?
A.ダークモカチップフラペチーノです!
是非飲んで!
明日の担任助手への質問
Q.春休みで5番目に楽しかったことは?
2022年 3月 27日 本日は無料招待講習の締切日です!
本日、3月27日は
新年度無料特別招待講習の
最終締切日となります!
新学期を迎えるみなさん、
これが春休み最後のチャンスです!
新学年にむけて早めのスタートダッシュを切るには
今しかありません!!
春休みを有効活用するためにもぜひご参加ください!
湘南台東口校で一緒に
第一志望校合格を目指しましょう!
お申込みお待ちしております!
↓↓↓お申込みはこちらから↓↓↓
2022年 3月 26日 新学期の準備をしよう!
こんにちは!
明治大学新3年の
井上 海音です!
あっという間に3年生に
上がることに
なってしまいました・・・
何となくですが、
大学生活は
これまでの
学生生活に比べて
圧倒的に
体感時間が
短く感じてしまいます(笑)
皆さんも
大学生になったら
特に
1日1日を
大事にして
過ごしてみて
下さいね!
さて
勿論ですが、
僕が
新学年に上がる
ということは
皆さんも
「新学年に上がる」
ということです!
高1生は
部活の中心メンバーに
なる高2生へ、
高2生は
遂に受験生へ、
進級して、
どちらもより一層
受験勉強に力を入れなければ
なりません!
学校で
色々と新たに
準備をしなくては
ならないこともあって、
4月は気持ちが
フワフワしがちです!!
そのせいで新学期の
受験勉強の
スタートダッシュに
出遅れてしまっては
これまでの勉強が
無意味になってしまうと
言っても
過言ではありません!
そのために
湘南台東口校では、
4月1日に
湘南台東口校内の
東進生対象で
「湘南台テスト」
を実施します!
これを目標にして
是非皆さんで
一緒に
新学期の
スタートダッシュを
切りましょう!
昨日の担任助手からの質問
Q.オススメのご飯屋さんを教えてください!
A.新宿にある
「君のハンバーグを食べたい」
と言う店のハンバーグが絶品です!
明日の担任助手への質問
Q.オススメのスタバのドリンクは?