ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2024年09月の記事一覧

2024年 9月 30日 私の受験期必死だったなと思う瞬間

こんにちは、一年担任助手の漆畑です。

大学生の長い夏休みも終わり、

明日から学校が始まります、、、

しかも初日から実験なので、頑張ります。

 

さて、今日のテーマは、

私の受験期必死だったなと思う瞬間

です。

 

あるあるだと思うんですけど、

模試や本番は一点でも多く取りたいじゃないですか。

だから時間的に解き終わらなくて

マークできなかった問題は、全部1を塗っていました。

一点でも多く取るために必死だったなぁと思います。

 

また、これは別ベクトルの必死さなのですが

受験期、行事等で余ってしまった裏紙が

大量に残っていたので、

物理や数学の問題集を解くのに使って

消費仕切ることに必死でした(笑)

しかし、それを消費することを目標に頑張れたし

結果消費仕切れたので

ある意味で楽しかったです。

 

他にも後から考えると笑えるエピソードは

いくつも思い出せます。

受験が終わったときに笑えるように

頑張りましょう!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q 最近ハマっていることは?

A 高校生の頃からのクセで

もはや趣味みたいになっているのですが

予定を詰めることです。

10月12,13で学園祭があったりして

10月頭はあり得ないほど忙しそう、、

 

明日の担任助手への質問

Q 最近ハマっていることは?

 

 

 

 

2024年 9月 29日 効率的な勉強法をしよう!

 

こんにちは!

担任助手3年の

市川みらいです。

昨日1週間ぶりに

バレーボールをしたら

物凄く筋肉痛です

受付で痛そうにしてたら

助けてください泣

 

 

みなさん、共通テストまで

残り何日か分かりますか??

 

正解は…

残り110日!汗汗

4か月切りましたね。

自分の4カ月前を想像してみてください。

意外と月日が流れるのは

早いなと感じると思います。

 

大学受験本番まで残された時間を

いかに効率よく勉強できるかは

特に受験生にとって

大大事なことですよね。

 

また、直前期になると

出願校の決定や出願準備に

かなり時間を使うため、

なかなか時間が取れない!

なんて可能性もあります。

限られた時間の中で

最短ルートで第一志望校合格に

近づくことが

とっても大事ですよね。

 

むやみやたらに演習したり、

集中できていない状態で

だらだら単語帳を見ているだけ等

「無駄な時間」を最大限減らし、

自分に必要な勉強を絞って

取り組めるように頑張りましょう!

 

勉強方法や何をやってよいのか

分からない方がいれば、

担当関係なく

受付にいる担任助手に

是非相談してください!

 

Q 自分だけが知っているお得情報は?

A ごめんなさいほんとに思いつかないのですが

通っている國學院大學の学食安いですよ食べに来てください。

 

明日の担任助手への質問

Q 最近ハマっていることは?

 

 

 

2024年 9月 28日 高校二年生は受験生です!

 

 

こんにちは!

最近は涼しくて過ごしやすいですね

ようやく外に出るのが

億劫でなくなります

 

さて、今日のテーマが

二年生は受験生です!

とのことですが、、

東進では10月から、高校二年生は受験生として

扱うこととなっております。

 

ところで、これをご覧になっている高校二年生は、

受験生としての自覚は

ありますか?

 

まだ、年も越していないのに、、、

 

そう感じる方も多いことと思います。

 

しかし、受験はどれだけ早く本気モードになれるか

 

が結果を大きく左右します!!

 

まだ本気になれていない方、、、

部活等を免罪符に勉強に向き合えていないのでは?

 

そうしているうちに、周りの人はどんどん

力をつけてしまって、いつの間にか、追いつけなくなりますよ~

 

つまり言いたいことは

誰よりも早く受験生ということの

自覚をして、誰もが追い付けないくらい

差をつけちゃおう!

ということです。

 

東進は、その準備が出来ています!

是非いらっしゃって下さいね

Q 最近ラッキーなことありましたか?

A 箱根の温泉に行けたこと

 

明日の担任助手への質問

Q 自分だけが知っているお得情報は?

 

 

 

 

2024年 9月 27日 東進では10月から新学年です!

 

 

こんにちは!

担任助手2年

東京都立大学都市環境学部の

片岡です!

 

先週の日曜日までアメリカに留学していたのですが

和食が恋しくてあまり食べなかったのにも関わらず

気持ち顔が丸くなった気がします。

カロリーの国って怖いですね。

 

さて本日のテーマは

東進では10月から新学年

です!

 

東進では、この10月から

今高校1年生の皆さんを高校2年生、

今高校2年生の皆さんを高校3年生、

とみなして勉強を進めていきます!

 

その理由は大きく2つあります。

 

①勉強の先取り学習

 

東進の大きな特徴である

先取りサイクルでの学習では

学年が変わる前から新学年の学習を進めるため、

大学受験だけでなく

高校での学習でも

大きなアドバンテージを得ることができます!

 

この先取りサイクルを120%活用するために、

東進では10月を

新学年が始まる月としています。

 

②受験生としての意識を早くから持つため

 

もう一つの理由は

受験生としての時間をより長く持ち

大学受験を早くから意識してもらうためです!

 

周りのライバルは

高校二年生の春からやっと

勉強の本腰を入れ始めるのに、

自分は半年前からすでに

対策し始めている、、、って

大きなアドバンテージだと

思いませんか?

 

その半年間で

予習復習基礎固めを終わらせ、

大学受験合格、

第一志望校合格を目指しましょう!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q この秋にやりたいことはありますか?

A 寒くならないうちにアスレチックいきたいです!

 

明日の担任助手への質問

Q 最近ラッキーなことありましたか?

 

 

 

2024年 9月 26日 共通テストリスニングのコツ

こんにちは!

担任助手2年の松川旺真です!

 

最近急に寒くなってきましたよね!

いよいよ秋の到来でしょうか。

本当に時間が経つのが早いですよね、、、

大学生になってから特に時間の流れが早く感じるようになった気がします。

一日一日を大切にしていきたいですね。

 

さて今日のテーマは

「共通テストリスニングのコツ」です。

 

共通テストまであと113日

みなさんは共通テストの対策を順調に進められていますか?

今年から新課程になり年々対策が必須になっている共通テストですが、

今日はその中からリスニングに特化して解くときのコツを紹介したいと思います!

 

そのコツとは先読みです。先読みをするだけで

一回しか読まれない大問3~6の得点率が 大幅に向上します!

私は大問1、2を2回読まれるうちの1回目で全て答えて、

2回目が読まれている時に大問3~6の先読みをしていました。

具体的には大問1の時に大問3、4を先読み。大問2の時に大問5を先読み。

大問6は1回読みで頑張って解答してました!

 

先読みするときのコツですが、大問3では問題文の5W1Hに着目して

何を聞かれるのかや会話の流れをある程度予想していました。

大問4は内容の確認と形式が何個かの内で大体決まっているので

時系列順位並び変えるのか、グラフなのか、表なのか等問題の種類を判別していました。

大問5では話の内容(書いてある部分からどういう分野の話なのかを確認する)

を理解して、表の穴埋めは何が入るのかは選択肢から2~3つに絞れるのであらかじめ絞っておきます。

最後の内容の要約みたいな問題は先読みの時点で内容を全て読んで、賛成の話なのか反対の話なのかを

分類しておきます。そうすることで英文を聞いた時に賛成の流れならこれ、反対ならこれと

スムーズに選ぶことが出来ます。

 

先読みにおいて重要なのは大問1、2を1回聞いて完璧に答えられるリスニング力を鍛える

ということです。これが出来ないと先読みが上手くいきません。

リスニングはいきなり聞こえるようになるということが起きないので

毎日コツコツ英語を聞くようにしましょう!

ここでポイントになるのは必ずスクリプトを見ながら聞くことです。

聞き流しはそれほど大きな効果はありません。英文を見ながらこの単語や文章は

こういう発音になるのかと理解しながら聞くことでリスニング力が大きく向上します。

 

リスニングを伸ばすのには時間がかかりますが、一度点数が伸びてしまえば

安定して得点できる科目でもあるのでコツコツ勉強をしていきましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q 最近の楽しかったエピソードは?

A 8月末に台湾に短期留学に行ったんですけど、

料理がおいしくて観光もできて楽しかったです!

 

明日の担任助手への質問

Q この秋にやりたいことはありますか?