ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2019年09月の記事一覧

2019年 9月 30日 高マスをこまめにやろう!

こんにちは!

早稲田大学文学部2年の

白桃和樹です。

 

9月も終わりなのにまだまだ

暑いですね~。

 

今回は高マスについてです。

東進に入学してから、

いや入学する前の招待講習の

時から「継続してやろう!」といった

話は聞いていると思います。

これは、まだ進めている人、

もうすべて完全修得している人

どちらにも共通して言えることです。

 

まだ進めている人に関しては、

間が空いてしまうと、せっかく覚えた

はずの単語などが抜けてしまい

また1から覚えなおさなければ

いけません。

完全修得した人に関しても、

1度覚えたからと言って

油断をしていると、問題を

解くときになって忘れてしまう

などの事件が起こってしまう

かもしれません。

 

そこで、こまめにやることが

重要なのです。

できれば、毎日。

進めている人は、1日に

いくつステージを進めるかや、

修得数をいくつ増やすか

などの

目標を立てていきましょう。

完全修得した人は、

問題数はそんなに多くやる

必要はないかもしれないです。

一日100問くらいを

通学時間にやるなどで

続けていきましょう!

 

今までやっていなかった

ことを始めて、さらに長期間

続けるのは、初めは大変だと思います。

しかし、1度慣れてしまえば

後は楽です!!

その域に達せるまで

頑張りましょう!


前回の担任助手からの質問

Q,10月楽しみなことはありますか?

A.サークルのイベントから

解放されるのが楽しみです。

 

次回担任助手への質問

Q.ハロウィン当日は渋谷に

繰り出しますか?

 

 

2019年 9月 29日 単語が抜けていませんか?

こんにちは!

中央大学商学部二年の小貫です。

9月もあっという間に終わろうとしていますね。

季節の変わり目なので

体調に気を付けましょう!

もうすぐ10月になろうとしている今の時期は

センターの演習や二次・私大の過去問演習を

している人が多くいると思います。

中には

成績が伸びない

英語の長文がなかなか読めるようにならない

そんな悩みがある人も

いるのではないでしょうか?

そんな方にもう一度確認してほしいのが

単語が抜けていないか?

ということです。

単語なんてそんな基本的なことを

今更勉強する必要ある、、?

と思う方も

もう一度自分が単語を覚えているか

確認してみて下さい。

二次・私大の過去問を解く段階でも

やはり土台として必要なってくるのは

単語、熟語、文法 の力です。

中でも基本中の基本である

単語が抜けてしまっているようでは

いくら読解の演習をしても

成績は上がりません。

高3の10月だから

二次・私大の過去問を解く段階まで来ているから

センターを解いているから

だからと言って単語をおろそかにしていると

一向に成績が上がらない

点数に波が出てしまう

ということが起きてしまいます。

英語でつまずいている人も

そうでない人も

もう一度

単語が抜けていないか

確認しましょう!

 

前回の担任助手からの質問

Q,文化祭ではどんな出し物をしていましたか?

A.文化祭自体がとても小規模だったので、

食品の販売くらいしかしてませんでした。(笑)

 

次回担任助手への質問

Q.10月楽しみなことはありますか?

 

2019年 9月 28日 体調に気を付けましょう!

こんにちは!

横浜国立大学理工学部の

中川大樹です!

秋に差し掛かって

これからはぐんと

気温が下がっていきそうですね。

 

実は私、先日も似たような

「体調管理に気を付けよう!」

みたいなことを書いたのですが、

なぜまたブログで

言っているのかというと

私が思いっ切り

熱で寝込んだからです…

しかも昨日。

偉そうに注意喚起できた

身分ではないですね(笑)

 

具体的な予防方法については

以下のサイトを参考にして下さい!

風邪の予防法 本当に効くおすすめ予防対策法は?今年は風邪をひきたくない!

特に特別なことは

書いていませんが、

興味のある方は読んでみて下さい。

 

もう既に東京の方では

インフルエンザが

流行り始めているらしいです。

予防接種も早めに

済ませておきましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.マイブームを教えてください!

A.タピオカを食べることです!

 

明日の担任助手への質問

Q,文化祭ではどんな出し物をしていましたか?

 

 

2019年 9月 27日 私大や二次の過去問を解こう!

こんばんは!

慶應義塾大学看護医療学部

3年生の堀越彩乃です!

 

さてそろそろ9月も終わりに

近づいてきましたね。

夏休みが終わって早1ヶ月ですね。

9月はセンターレベルの完成の

最終期限でしたね。

皆さんは達成することは

出来ましたか??

 

10月に入ったら全員

私大や国公立の2次試験の

対策を始めましょう!

 

とにかく私が言えることは

できるだけ自分の

志望校の傾向を知ろう!

です!

 

傾向を知っておけば、

その大学に沿った対策を

することが出来ます!

 

1ヶ月間しか大学の傾向に

沿った学習をするのと

4か月間大学の傾向に

沿った学習をするのでは

どちらが有利だと思いますか?

もちろん4か月対策した方が

有利ですよね。

 

今はまだ解いたところで

難しいかとは思いますが、

傾向を知るという意味では

なるべく早い方がいいです!

 

東進の魅力の一つは

映像授業だからこそ

過去問対策を十分にできることです!

 

自分の志望している大学の

傾向を早めに知って対策をしましょう!

 

何か過去問を解くうえで困っている人は

担任・担任助手に相談してくださいね!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.夏休みの1番の思い出を教えてください。

A.私が1番楽しかったのは

サマーランドに行ったことです!

すごく楽しかったので

また来年も行きたいと思います。

 

明日の担任助手への質問

Q,マイブームを教えてください!

 

 

 

 

2019年 9月 26日 大学の夏休みを振り返って③

法政大学1年の中野です。

今回は夏休みを振り返ります。

まず僕の夏休みは7月の26から始まりました。

大学生の夏休みは履修している受講のテスト日程次第のため

人によりまちまちです。

基本暇なときには、サークルのライブに備えてギターの練習をしていました。

他にはお盆には6年ぶりくらいに長崎の祖母の家に行き、

ちびっこたちの相手をしたりしていました。

後は吉祥寺にいったりトイストーリーを見にいったり

ほどほどに楽しみました。

9月に入ってからはサークルの合宿と称したただの旅行で草津に行きました。

これが本当に楽しく、サークル入っといてよかったなと思いました。

その後はとくに忙しく、19日のギリギリまでランドとシーに行ったり

夏休みを謳歌しました。

夏休みの大事件としてはライブで大ポカされたり、好きなバンドの

ライブの支払期限を3回も忘れたり、原付旅行中に友達が

右折車にはねられたくらいですかね。

そんな感じで友達と大阪!とか海外!とかはなかったですが

ほどほどに楽しみました!

 

昨日の担任助手からの質問

Q,疲れのとり方は???

蒸気でほっとアイマスク

明日の担任助手への質問

Q.夏休みの一番の思い出教えて下さい!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。