ブログ
2024年 3月 16日 高校対応コースについて
こんにちは。
担任助手1年の矢野です。
3月も残り半分となり、
長い休み期間の終わりを
感じてきてしまいました。
新年度を迎えると
生活環境も大きく変化するので、
早いうちからの準備を
心がけたいと思っています。
さて、
本日のテーマは
「高校対応コースについて」
ということで、
今回はこれまでにも
何度か登場している
高校対応コースの
授業の流れを
紹介しようと思います。
東進で行われている
通常の授業は
1回約90分ですが、
高校対応コースは
1回約60分と
学校の授業時間に
合わせるような形で
設定されています。
しかしながら
60分間常に授業を
聞いているだけではなく
1ステップを30分として
授業を15分聞いたら、
その後15分演習をし、
授業内容の定着をはかります。
なので、1回の授業は
1セット30分の2セットで
構成されています。
授業が終わったら、
内容の理解度をはかる
確認テストを受けますが
その前に授業のポイントを
おさらいする時間があるので、
不安な点がある場合は
テスト前に確認することができます。
テストと聞いて大変に
感じることもあると思いますが、
内容をしっかりと理解のできる
授業になっているので
心配することはありません。
苦手や不安のある教科を
高校対応コースで理解を深め、
点数アップを目指そう!
昨日の担任助手からの質問
Q.新学年の抱負!
A. 資格講座の関係で授業が増えてしまうけど、全ての単位を落とさないことです!
明日の担任助手への質問
Q. 春休みに頑張って行ったことはなんですか。