去年の夏の思い出!⑤ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 去年の夏の思い出!⑤

ブログ

2023年 6月 22日 去年の夏の思い出!⑤

こんにちは!

担任助手一年の

松川旺真です。

 

ちょうど今の時期は梅雨が明け、夏に向けて気温が急に高くなり始めますね。

同時に部活や学校行事が終わり本格的に勉強に力を入れられるようになったからこそ

夏休みの受験勉強に向けてのスタートダッシュを切る大事な時期でもあります。

だからこそ体調を崩さないように注意して生活しましょう!

 

さて本日のテーマは

「去年の夏の思い出!」

です。

 

私は去年の今頃と言えばバスケ部を引退し

最後の学校行事であるスポーツ大会も終わり

高校生活で残されたものは受験勉強のみといった状況でした。

今日はそんな私の勉強のモチベーション維持の仕方を紹介しようと思います。

 

一つ目は勉強時間を記録するアプリを使って

友達や同じ志望校の人と勉強時間や勉強内容を共有することです。

勉強時間を記録するメリットは自分の努力を可視化できること。

気分が沈んでいる時に自分がどれだけ頑張ってきたのかを見たら

自信につながって元気が出る気がしませんか?

さらに気分が受験は団体戦というように周りの影響というのは

自分が思っている以上大きいです。自分が頑張れていない時に

友達や同じ志望校の人が勉強していたら、自分も頑張ろうという

気持ちになれますよね。

 

二つ目は勉強の強弱をつけることです。

具体的に言うと、皆さんにも自分の中で勉強するのにかなり労力を使うものと

そうでもないものがあると思います。まずはそれぞれをリストアップします。

その後、労力を使う勉強とそうでないものの中から一日にそれぞれ何個ずつ勉強するか

をあらかじめ決めておきます。最後に自分で決めた一日のノルマを達成できるように

勉強計画を立てて、実行すれば完了です!ここで大切なのは、必ず一つでもいいので

どちらの種類の勉強もすることと、英単語など毎日やった方が良い暗記系の勉強以外は

二日連続で同じ科目の勉強をしないことと、一週間の内で軽い勉強の日を作ることです。

自分のモチベーションに合わせて、重い勉強と軽い勉強の割合を変えれば

モチベーションを維持しつつ満遍なく勉強を進めることが出来ます。

また、わざと軽い勉強の日を作って一週間で気持ちをリセットすることも大切です。

 

今日は私のモチベーション維持の方法について書かせてもらいました。

夏休みは時間がたっぷりあるからこそ、モチベーションを維持しつつ

計画的に勉強することが必要になります。今のうちから練習して

夏で最大限自分の学力を伸ばせるようにしましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

 

Q.受験生のときの息抜きとして

なにをしていましたか?

 

A.東進の下のファミマでスイーツを買って食べてました。

                   

明日の担任助手への質問

Q.お気に入りの席はありましたか?