ブログ
2022年 3月 13日 高校生レベル記述模試お疲れ様です!!
こんにちは!
明治大学法学部の麻生です!
最近は暖かくなってきて過ごしやすいですね!
春休みが始まり、
勉強時間が増えるかと思います。
3月末受講終了に向けて
気合いを入れていきましょう!
そして今月は21日に
第三回合格報告会~国公立編~、
志を高めるワークショップがあります。
どちらも進路に役立つ大変良いイベントです!
参加しない手はないですね!!
さて、今日は高校生レベル記述模試です。
慣れない記述模試は大変かと思いますが、
記述であることにより
普段のマーク式では気づけなかった
知識の欠落や自分の弱みを知れる機会となります。
復習は絶対にすること!
当日中にやりましょう!
復習をすることは知識の定着、基礎固めをはじめ、
次同じ手の問題に出会っても
間違えないようにするために必須です!
特に後者は大学入試本番で
とても重要になってきます。
大学入試では何日か続けて
受験することがありますが
問題の復習をするとしたら
当日しか時間がありません。
また、他大学で同じ問題が出ることも
珍しくないので
復習の習慣があるかないかで
合否がわかれるかもしれません。
日々の習慣、積み重ねを大切にしていきましょう!!
昨日の担任助手からの質問
Q.社会人になって頑張りたいことは何ですか?
A.仕事ですね!しっかり働いて貯金したいです!
明日の担任助手への質問
Q.今一番欲しいものはなんですか?