ブログ
2019年 9月 10日 私大の復習法(日本史編)
こんにちは!
中央大学商学部二年の小貫です。
今日は日本史の勉強方法について
書いていきたいと思います。
私は受験生時代、
この時期は主に
私大の過去問を進めていました。
解いて、分からなかった部分を復習する
というとてもシンプルな勉強方法でした。
ですが、他の科目とのバランスや
受講の時間を考えると
一度間違えた問題を
確認する時間がなかなか取れない
という時期がありました。
とけなかった問題をその場で復習して
もう一度解く時間を作らないと
本当に身についているのかが
分からないままになってしまいます。
そこで私が行っていたのは、
間違えた問題文を
ルーズリーフに書き溜めていく
という方法でした。
一見時間がかかりそうな気がしますが、
自分が分かるように書けば良いので
書くこと自体には
あまり時間をかけないようにしていました。
そのまとめたルーズリーフを
お昼ご飯を食べながら一問一答のように
確認していくことで
時間を短縮しながら
復習をしていました。
自分の弱点をまとめておけば、
受験当日や休み時間に
空いた少しの時間で見直すこともできます。
この方法で私は苦手な部分の
穴埋めを行っていました。
この方法はとてもおすすめですが、
一番良いのは
自分に合った勉強方法を見つけることです。
当たり前のことに感じるとは思いますが
社会科目は
自分に適した勉強方法を
いかに早い段階で見つけられるかが
重要だと思います。
皆さんも自分に合った勉強方法を見つけられるよう
試行錯誤しながら
頑張って下さい!
応援しています。
前回担任助手からの質問
Q.前期の大学生活の反省
A.睡眠時間が長すぎたことです。笑
次回担任助手への質問
Q.好きな食べ物は何ですか?