ブログ
2018年 9月 26日 過去問演習って意味あるの?
こんにちは!
昨日に引き続き、
横浜国立大学教育人間科学部4年の齊藤です。
急に寒くなったので、
体調崩してしまった人も
いるのではないでしょうか?
夏の終わりな感じがして
少し寂しいですが、
受験生は、
ラストスパート
頑張ってきましょう!
もう、みなさんは
過去問演習を始めていますか?
「まだ基礎が全然できていないから、
自分にはまだ早い…」
と、思っている人は要注意!
この話は、
きっと別の記事に書いてあるので、
今回はこの程度にしておきます笑
今日は、
「過去問演習に取り組んでるけど、
全然解けないし、
これって意味なくね?」
と思っている人向けのお話です。
はっきり言っておきます。
今の時期なんて、
納得した点数を取れる人は、
ほとんどいません。
今の時点で
出来てしまっていたら、
対策なんて
やらなくていいですもんね!
では、
「過去問って何のためにやるんだよ!!怒」
と思いません?
ということで、
”過去問を解く理由”
について、
説明していきます。
私は、
”過去問を解く理由”は、
3つあると思います。
① 志望校とのレベルの差を知る
② 志望校の傾向を知る
③ 最高の問題演習になる
志望校の過去問って、
解いた瞬間、
自分の無力さに
びっくりするかもしれません。
安心してください。
そういうものです。
大切なのは、
その演習から何を得るか
(分析ができるか)。
でも、
その分析の仕方が、
最初はわからない
かもしれません。
過去問演習は、
みんなが初心者です。
まずは、
スタッフと相談しながら
やってみると
良いと思います。
焦らないで、じっくりと
行っていくのが、
過去問演習の
ポイントです。
皆さんの相談を
待っています!
————————————————–—–—–
昨日の担任助手からの質問
Q. 好きな色は何ですか?
A. みどり
明日の担任助手への質問
Q. おすすめのカフェとか
レストランとかってあります??