ブログ
2024年 5月 6日 農学部って何するの?
こんにちは!
担任助手1年の宇高理世です。
昨日まで暑かったのに
今日は少し肌寒いですね。
気温差で体調を崩さないよう
体調管理にも注意していきましょう!
今日のテーマは
[農学部って何をするの?]です!
第1弾として今回は
私が通う明治大学農学部
について紹介したいと思います。
農学部と聞いて皆さんは
どんなことを思い浮かべますか?
農場で野菜を作ることは
もちろん
学科によっては
他にもいろんなことが学べます。
明治大学農学部には
理系の学科の
農学科
農芸化学科
生命科学科
文系学科の
食品環境政策学科
の4つの学科があります。
今回は私が所属する
農芸化学科
について簡単にご紹介します
1年次では生物、化学
を基本に学んでおり
座学だけではなく
1年から200分にわたる
微生物実験や化学実験があり
高校ではなかった危険な試薬を用いて
授業を行うこともあります。
例えば今行っている微生物実験では
用意された試料を繁殖させ
顕微鏡で観察するほかに
自分で菌が多そうなものや場所から
採取し観察をする
ということも
行いました。
私は下水道の雑巾から
採取したのですが明日その
結果を観察するので楽しみです
またこの学科の特徴として
指定された授業を受ければ
食品衛生管理の資格も取得
することが出来ます!
2年次以降では発酵食品学など
食品についての勉強ができるので
興味がある人は是非調べたりして見てください!
昨日の担任助手からの質問
Q 今の学部を選んだ理由を教えて下さい!
化学の知識を使って
食の勉強がしたかったからです!
明日の担任助手への質問
Q GWの思い出は??