苦手科目の克服方法 | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 苦手科目の克服方法

ブログ

2020年 6月 3日 苦手科目の克服方法

こんにちは!

慶應義塾大学看護医療学部

4年の堀越彩乃です!

 

コロナウイルスももちろん心配ですが

今日は本当に暑くて熱中症にも気を付けないとですね。

暑い中マスクをつけるのは辛いと思いますが、

予防は本当に大切なので

マスクをつけましょう!

 

さて本日は

苦手科目の克服方法

について

話をしたいと思います!

 

克服をするためにまず大切なことは、

苦手科目から目を背けない

ことです。

 

私は中学生からずっと国語が苦手でした。

大学受験では国公立も受ける予定だったので

国語も必要でした。

「センター試験でしか国語は使わないから」

と自分の中で言い訳を作って

国語を勉強をするのを先延ばしにしていました。

今考えると、苦手科目は苦手なんだから

後からでは間に合わないから

早めに対処しとけばよかったと

すごく後悔しています。

皆さんは私みたいに苦手科目を

先延ばしにするのではなく

今からコツコツ勉強していきましょう。

 

具体的には、

まず

1日何時間と勉強時間を決めて

勉強する事が

大事だと思います。

好きな科目は時間を決めなくても

自然とやろう!という気持ちに

なると思いますが、

苦手な科目はなかなかやりたい!とは

ならないと思うので、

1日何時間と決めてしまうのが

良いと思います。

 

苦手科目は

どこかでわからなくなった

原因があると思うので

1度そのところに

戻ってみましょう!

本当に基礎からわからないから

そこまで戻るのは…

と思う人もいると思うのですが、

基礎が解けなければ

共通テストはもちろん

皆さんの第1志望校の過去問は解けません。

わからなくなったところに

戻ってみましょう!

 

もうどこからわからないかもわからない人は

大問分野別演習を解いてみることを

オススメします!

どこの分野が苦手なのか、

逆にどこなら解けるのか

を知るいいきっかけになると思うので

一度やってみるのもいいと思います。

 

そして苦手なところの基礎を固めたら

どんどん大問分野別演習で

たくさん演習していきましょう!

 

こんな感じで

今日は私なりの

苦手克服方法を伝えました。

皆さんも目を背けず

是非苦手科目を今のうちに克服

しましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.オンライン授業で困ったことは?

A.父は仕事でオンライン、

妹も授業、私も授業で

みんなwifiを使ってるので

接続状況が悪く、

何度も映像が途切れました。

 

明日の担任助手への質問

Q、家でできる運動

(普段運動しない人でもできるもの)

教えてください!