ブログ
2020年 11月 8日 模試復習のすすめ
こんにちは、明治大学3年の小高つぐみです。
最近寒くなってきましたが、
体調など崩さないように注意して
下さいね!
さて、今日は基礎基本のお話と
模試帳票のお話を
しようと思います。
英語の成績に伸び悩んでいる
人は多いのではないでしょうか。
かくいう私もその一人でしたが、
今日はいかに学習を進めて行ったのかを
書いていこうと思います。
皆さんは英語を学習する順番を知っていますか?
やはり長文読解などが苦手な人が多いですが
”長文読解演習が必要!”と答える方は
とても多いです。
勿論間違いではありませんが、
英語を学習する際の順番は
基礎である単語から
が鉄則です。
先日皆さんが受験した
全国統一高校生テストの成績帳票は
各科目で、どの部分が自分の弱点なのか
がよく分かる帳票になっています。
担任助手の人と面談をして
まずはどの分野が自分の弱点なのかを
見極めることが苦手科目の勉強のスタートです。
英語に話を戻しますが、
やはり点数が取れていない人の大部分は
基礎基本である文法に穴があることが多いです。
まずは高速基礎マスターなど
コツコツとトレーニングを積むところから
始めて行きましょう!
昨日の担任助手からの質問
Q.ここ最近で食べたなかで一番おいしかったものは何ですか?
A.数日前の夕飯のトマトと鶏肉のお鍋です。
明日の担任助手への質問
Q.オススメの映画はなんですか?