担任助手になった理由~その3~ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 担任助手になった理由~その3~

ブログ

2019年 2月 21日 担任助手になった理由~その3~

おはようございます☀

明治大学農学部1年の小高つぐみです。

昨日はすごく暖かかったですね!

もうこのまま春になるのかなあ、

なんて思ったりもしました。

なので、今朝は油断してしまって、

いつもより薄着で家を出たら、

思っていたよりも寒くて

まだまだ冬なんだなあと痛感しました。

さて、今日のお題は

”担任助手になった理由”

です!

私が担任助手になった理由は

大きく分けて3つあります

まず1つ目は、

ちょっと恥ずかしい話なんですが

高校では先輩として、

東進生だった時は担任助手として

すごくお世話になった先輩がいらっしゃて

その先輩と一緒に働いてみたい!

思ったことが

実は最初に担任助手になろうと

思ったきっかけです。

(その先輩が私が担任助手になった時に

まだ校舎に残っているかわからないまま

やることに決めたので

結構リスキー(?)ですよね。)

 

そして2つ目

2つ目からがメインなんですが、

私が受験生だった時に、

生物を聞ける担任助手の方が

校舎に一人もいらっしゃらなくて受験期に

とても困り、

若干恨みすら感じていたので(笑)

その恨みを晴らすため、

もとい、

どんな科目でも校舎で安心して学習でき、

勉強以外のストレスを減らしてもらいたいと思ったことも

大きなきっかけの1つです。

なので、実は今も大学範囲とは別の

高校生物の範囲の学習も

定期的に続けています!

 

そして最後の3つ目ですが、

後輩の受験を見守りたい

という思いが強かったので

担任助手になる決意をしました。

私の高校は、

上下のつながりがかなり濃いので

仲の良い後輩の受験を

近くでサポートしたい、

また、1つ目の理由に出てきた先輩が、

私にしてくれたサポートに対して

私も自分の後輩をサポートする、

という形で恩返ししたい、

と思ったことが、

私が今ここにいる最大の理由です。

 

担任助手は楽な仕事ではありませんが、

いくつもの良いことがありました。

 

大学生になっても生徒から

刺激をもらう事で

勉強の意欲がどんどん湧いてくるし、

高校の後輩ではない、

純粋に校舎で初めて知り合った

生徒との素敵な出会いも沢山ありました。

 

今までの自分の経験を活かせたり、

新しい学びを得たり、

普通のバイトではなかなか

ないようなことが沢山あります。

 

1年間担任助手として校舎で働いてこれて

本当に良かったと思います。

 


昨日の担任助手からの質問

Q.2月で旅行したところ!!

A.旅行…行ってないですね!(笑)

どうして大学生ってみんな旅行に

行くんでしょうか、不思議です。

あ、でも3月に1人で

日帰り静岡に行く予定です!

 

明日の担任助手への質問

Q.3月の目標は何ですか?

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。