ブログ
2022年 9月 3日 小さな目標をたてよう!
こんにちは。
担任助手4年の鵜高です。
今日のテーマは
「小さな目標をたてよう!」です。
ではまず、大きな目標とはなんでしょうか。
大きな目標とは、
志望校合格や模試の目標点数を
指していると考えてください。
では小さな目標とは何でしょうか。
皆さんは毎週のチームミーティングで
週間目標をたてていますよね。
1週間単位で、
7日間何をするのかを決めます。
小さな目標とは、
長期的なノルマを決めて、
それを達成するために
1日の単位でさらに細かい目標を立てて、、
という感じで、ノルマ達成のために
ノルマを細分化することです。
小さな目標を立てることで、
・1日の必達勉強量が分かるため、
1週間で漠然と予定だてするよりも
モチベーションが保ちやすい
・目標達成のため、勉強の効率に
目を向けることが出来る
この2つのメリットを得られます。
皆さん気が付いているかと思いますが、
ただがむしゃらに勉強するだけでは
成績の伸びは頭打ちになります。
そうならないためには、
自分に足りないのは何で、
勉強のクオリティーを上げるためにどうするか
何をしたら最短ルートで志望校合格を
目指せるのかを本気で考えて実行することが
必要です。
ぜひ小さな目標を日々の学習に取り入れて
ここからの二次対策を効率的に
進めていきましょう!!
昨日の担任助手からの質問
Q 8月の思い出は何ですか?
A 山中湖のコテージでバーベキューしたことです
明日の担任助手への質問
Q 新学期の目標は?