ブログ
2022年 12月 22日 低学年のうちから勉強の習慣を身に付けよう
こんにちは!
早稲田大学3年の井上です!
雨の日は外に出るのが億劫になりますね。
それに加えて寒いと気分が下がりやすいですが
何とか頑張っていきましょう、、!
さて今日は低学年向けの内容を書こうと思います。
テーマは勉強の習慣を身に付けよう!です
これは自分の受験の経験からも本当に大事なことだと思います。
受験生の夏休みは15時間勉強しようとよく言っていますが
これを実際に行えるかはそれまでの勉強時間に
ものすごく関係していると思います。
元々1日2時間くらいしか勉強習慣がない人にとっては
13時間増やさないといけない一方で
1日8時間勉強している人は
7時間増やすことで15時間を達成することができます。
高校三年生になってから長時間勉強すればいいやと思っていたとしても
それまでの勉強時間がとても関係します。
勉強を早期から行うことは勉強量を積み重ねるだけではなく
長時間勉強に対する抵抗感をなくすことや体力をつけること
にも繋がります。
よく自分は表現として当たり前の基準を上げようと
言っています。
今勉強を1日1時間している人は1時間半に
それに慣れてきたら2時間へと当たり前の基準を上げることで
最終的に受験生になったときに15時間勉強を達成できると思います。
勉強をしない日があるという人は
少しでもいいので毎日やる習慣をつけて
その時間を増やしていくことで
当たり前の基準を上げていきましょう!
昨日の担任助手からの質問
Q. 最近の些細なミスは?
A. 降りる駅を間違えて帰る時間が遅くなったことです。
明日の担任助手への質問
Q. 好きなクリスマスの曲はなんですか?